無駄な1日
2005年2月20日専門1年だけど21歳なので免許を更新しなければならない季節…ってかひっぱりすぎて期限まであと1週間しかないので、門真とゆう田舎の試験場に行って来ました。
行くまで講習があること忘れてて2時間ある、とおっさんに言われた時は帰ろうかと思いました。
4Kも吸われ、手続きをサクサク済ませていって「意外と人少ないんだな」とか思ってたら、写真取る所に軽く300人がすし詰めな場を見たときは、心の底から山口で更新しなかった事を後悔しました。
2時間のTHE★無駄な講習を受け、おまえ何食いながら写真撮ってンだよ、的な免許を受け取ってバス乗り場に行ってみると1時間1本しかなく50分待ちでした
その待ち時間に電波で献血してみようとか思うも、バスの時間に間に合わないとか言われました。
献血って1時間も拘束されるもんなんすか?まじありえない。
心斎橋に寄って正月になけなしのお金で予約しておいたプレッジのオパール加工パーカを引き取りに。
オパール加工なのにこの値段は安いね〜、確かにナインの方が出来はいいけど3万円違うのはね〜。
進級試験まであと1週間になりました。
が、がんばるそ〜…
行くまで講習があること忘れてて2時間ある、とおっさんに言われた時は帰ろうかと思いました。
4Kも吸われ、手続きをサクサク済ませていって「意外と人少ないんだな」とか思ってたら、写真取る所に軽く300人がすし詰めな場を見たときは、心の底から山口で更新しなかった事を後悔しました。
2時間のTHE★無駄な講習を受け、おまえ何食いながら写真撮ってンだよ、的な免許を受け取ってバス乗り場に行ってみると1時間1本しかなく50分待ちでした
その待ち時間に電波で献血してみようとか思うも、バスの時間に間に合わないとか言われました。
献血って1時間も拘束されるもんなんすか?まじありえない。
心斎橋に寄って正月になけなしのお金で予約しておいたプレッジのオパール加工パーカを引き取りに。
オパール加工なのにこの値段は安いね〜、確かにナインの方が出来はいいけど3万円違うのはね〜。
進級試験まであと1週間になりました。
が、がんばるそ〜…
コメント